- HOME >
- ゆきの
名前:ゆきの 職業:システムエンジニア 執筆分野:ガジェット,ゲーム,IT資格,理系大学,プログラミング,IoT,技術書レビュー
概要ゲーミングヘッドセットとして超ド定番のHyperX Cloud II & SteelSeries Arctisの比較です。価格帯も同じなので、迷う人も多いはず。今回初心者向けということで、 ...
2020/5/11
こんにちは、ゆきのです。今回軽い気持ち動画配信やりたいと思いキャプチャボードを買って、マイクも買ったのでこれでできる!思ったのですが、、、フレンドと自分の声が同時に記録できない!今回、なんとか満足のい ...
2020/6/16
ひとこと 今回、ITパスポートや基本情報といった資格のない状態からなんとか応用情報技術者試験に合格する事ができなので勉強日数、仕方などを簡単にまとめました。5分程度で読み終わります。 合格時の点数につ ...
2020/6/14
概要 モバイルwifiを使用することなったので,モバイルwifi大手の「Broad Wimax」と最近話題の「縛りなしwifi」の2社に絞って調べてみました。 特にPS4やPCでオンラインゲームはでき ...
2020/8/21
ひとこと この記事はだいたい5分程度で読み終わります。目次から求める項目をクリック! フォートナイトって? フォートナイトは基本プレイ無料で遊べるアクションゲーム(TPS)で、課金要素はアバターの見た ...
2018/11/12
目的 前回、raspberrypiでサーバーを作成し、wordpressで作ったサイトをローカル環境内で見れるようにしました。 第4回 「RaspberryPi3にworedpress導入」 今回は ...
2018/9/13
目的 今回からは当ブログが実際に作成されるまでの過程の備忘録です サーバー構築に触れてみたいってことでレンタルサーバーを使用せず、RaspberryPi 3を用いて行います。 学生にサーバーようにPC ...
2020/1/22
目的 初期設定内容 日本語環境 password変更 タイムゾーン設定(それでもダメな時の時刻取得) IPアドレス固定 とりあえず最初にする諸々の設定 最初は、デスクトップが英語表記なので設定から変更 ...
2020/6/1
目的 OSをインストールして、実際に起動するまで行っていきます。 うちはディスプレイ、キーボード、マウスがないのでノートPCのみで設定を行っていきたいと思います。ちなみにOSはRaspbianです。 ...
2020/1/21
目的 RaspberryPi 3 ModelBを買ったので内容の確認と起動できるまで行いました。 大学でちょっと触って興味本位で衝動買い。 とりあえず起動の準備! 起動するのに最低限必要なもの ⑴Ra ...
© 2023 テクノくらし