RaspberryPi

RaspberryPi

第5回 「RaspberryPi3 webサーバーを公開する」

 目的 前回、raspberrypiでサーバーを作成し、wordpressで作ったサイトをローカル環境内で見れるようにしました。 第4回 「RaspberryPi3にworedpress導入」 今回は ...

RaspberryPi

第4回 「RaspberryPi3にworedpress導入」

目的 今回からは当ブログが実際に作成されるまでの過程の備忘録です サーバー構築に触れてみたいってことでレンタルサーバーを使用せず、RaspberryPi 3を用いて行います。 学生にサーバーようにPC ...

RaspberryPi

第3回 「RaspberryPiの初期設定」

目的 初期設定内容 日本語環境 password変更 タイムゾーン設定(それでもダメな時の時刻取得) IPアドレス固定 とりあえず最初にする諸々の設定 最初は、デスクトップが英語表記なので設定から変更 ...

RaspberryPi

第2回 「ノートPCでRaspberryPiを起動する:Raspbianのインストール」

目的 OSをインストールして、実際に起動するまで行っていきます。 うちはディスプレイ、キーボード、マウスがないのでノートPCのみで設定を行っていきたいと思います。ちなみにOSはRaspbianです。 ...

RaspberryPi

第1回 「大学生がRaspberrPiを購入しました」

目的 RaspberryPi 3 ModelBを買ったので内容の確認と起動できるまで行いました。 大学でちょっと触って興味本位で衝動買い。 とりあえず起動の準備! 起動するのに最低限必要なもの ⑴Ra ...

執筆者: ゆきの

© 2023 テクノくらし